もういくつ寝ると、、、
こんにちは。
寒気が大阪にやってきました( 一一) リハビリのKと申します。
寒さ 免疫 りゅうじん訪問看護ステーション
この3つは、どのように関係しているのでしょうか?
免疫は、ご存じのとおり、生きるために必要な体の働きです。
しかし、この寒さのため、人の体温が下がってしまうときもあります。
そうなると、人間はもっとも重要な部分にエネルギーが回ってしまうので、
免疫機能は低下します。
そして、冬は空気が乾燥し、鼻や口の粘膜は乾燥し、細菌・ウイルスが増殖しやすく
なってしまいます。
もう少し、読み進めてください!(^^♪
現在、もう3年経とうとしているコロナ禍のなか、りゅうじん訪問看護ステーションは
免疫に注目し続け、現在にいたります。
↓ 書籍あり
https://www.ryujin-ns.com/youtube/
私自身、一スタッフとしてこの書籍を手にとり、かなり生活改善にもつながりました。
また、仕事の考え方、生き方も学ぶことができました。
もういくつ寝ると、、、
2023年が明けることになります(^_-)-☆
2022年は、戦争が始まり世の中が混とんとし、今年の漢字は、「戦」( 一一)。
コロナと戦い、戦車が走り、オリンピックメダルの戦い、、、
免疫は日夜戦っています。
鼻水、くしゃみ、せき、、、抗原をやっつける、抗体を作るなどなど。
そんな話もこの書物に書いております。
是非、是非、一読してください(#^.^#)
コメント
コメントを投稿